すっかり春でした。
最近色々忙しかったり、体調不良やらで久々の散歩でです。
毎年のことですが、気がつくと白鳥がいません・・・。
他のブログの方は桜が満開だとのことですが、こっちはご覧の通り。
東北の桜は、まだまだ先のようです。
今度は下を向いて歩いていると、天ぷらの具材発見。
「バッケ」です。
バッケって標準語だと思っていたら、東北だけらしい・・・。
標準語では「ふきのとう」です。
でも子供の頃からバッケと呼んでるので、
バッケ≠ふきのとう
別物だと思ってました、30過ぎまで (〃艸〃)
更に歩くと、ガキの頃の遊び場への入り口。
この先の合流地点がいつもの遊び場でした。
その辺の畑から野菜盗んで、家の冷蔵庫から肉持ってきてBBQ。
BBQ→家に帰ると怒られる→近所の畑の年寄から白い目で見られる
夏の恒例行事でした、ゴメンナサイ。
そして度胸試しでこの土管を渡ったり、大きな川の向こう岸まで泳いだり。
50m以上ある川ですが、結局私は渡れることが出来ず・・・。
懐かしい話です、雲がのんびりと浮かんでいました。
そんな感じで、久々にのんびり過ごした1日でした。
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!