昨日は2週間後の通院です。
初めに最近の様子を伝えました。
- 寝付きが悪い
- すぐに目が覚める
- 眠りが浅い
- 朝ダルくて起きれない
- 日中、眠くて横になってることが多い
- 動悸がひどくなってきた
朝のダルさと、日中の眠気、これはだいぶ楽になってきました。
ただ無理に起きたりしませんし、眠い時は数分横になります。
不安感はありますが、それでいいんだと思うようにしてます。
ただ眠りに関しては改善がないので、薬を追加してもらいました。
その薬を飲んで寝たら、朝4時頃まで目が覚めません。
覚めた原因はトイレですが・・・。
「久々に寝れた~」
頭と体はけっこうスッキリしてますね!
動悸が強くなってきたのは、不安感が大きくなってるからだと思います。
以前のパニック障害に近づいてる感じです。
こちらも薬を強くしてもらいました。
不眠はほんとに病気のもとですね。
「いつか寝れるだろ」とか
「お酒飲んで寝る」とか
私は何年も解決しませんでした・・・。
結果、精神的にもまいってくる。
周りで気がつけば、声かけたり出来るんですがね。
自分では気が付かないことが多いと思いますし。
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!