今月受けた会社の話です。
その会社は面接前に書類を送ってほしいとの事で、申し込み当日すぐに送りました。
数日後「〇〇日の〇〇時から面接をしたいのですが・・・」と連絡が来ました。
「わかりました、宜しくお願いします」
書類を見てない社長
私は転職が多いので、ソコを突っ込まれることが多いです。
理由は色々あるのですが、慣れもあり納得してもらえるように話すこともあります。
たいがいは「波乱万丈」だと笑うか、呆れるかですが。
「受かればいいけど、全ては流れに任せて」そんな気持ちで会社へ到着、挨拶後テーブルへ。
面接は社長、最初の一言です。
「で、ナニがしたいの?」
言い方もなんかバカにした態度。
「💢は?」
ここの会社は工場で使う機械の部品修理がメインのようです。
機械で部品を加工したり作り直したり、溶接や検査とか一連の作業求人でした。
ハロワでもその辺を聞いてもらっての応募です。
ちなみに事務の募集もしてました。
「だからナニをしたいの?」
「事務?機械?溶接?」
この人、俺が何で応募したか知らないのか?
「機械とか・・・」
「簡単に機械って言うけど、経験は?」
「送った書類に色々書いてますけど」
「ああ、書類ロクに見てなかったハハハ」
もう怒りも過ぎ、ただただ情けなかったです。
「50歳にもなればこんな扱いなのか・・・」
その後はこの会社の作業の大変さを語っていました。
熱くね❤、ウットウシイくらい!
そしてダメ出しへ続きます。
「最後に何かアピールある?」
「言いたいことは?」
「出来ることはしますが、特にありません!」
「後で連絡するから」
面接前に降っていた雨も、帰りには土砂降りに・・・。
精神的にもダメージが大きく、車の中で泣きそうでした。
あまりのショックから、この日を境に一気に体調が崩れます。
仮に受かっても行く気はありませんでしたが、連絡は無し。
他の会社に応募する時、一応ハローワークで聞いてみました。
「けっこう前に○○という会社を受けたんですが、返事来てますか?」
「何度も電話したそうですが、つながらなかったそうです」
そんな着信、一切来てないし!
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!