体って動かさないと、筋力が弱くなっていきますよね。
「最近疲れやすいなとか」
「少し動くとだるくなるとか」
衰え始めてるってわかっていても、トレーニングする気力もなく・・・。
特に病気の後なんか、体力低下で以前の筋力に戻るまでどれほど時間がかかるんでしょう?
ウォーキングや軽い筋トレしてますが、以前に比べると3割も戻ったでしょうか
・・・、まだまだほど遠いですね。
いま、一番調子悪いのがふくらはぎです。
とにかくダルく、重苦しい。
1日の半分は椅子に座ってますからね、筋力低下と血行の悪さが原因かと思います。
座っててもダルイ、ベッドで目が覚めると苦しい、そんな生活が続いています。
さらに水分不足。
1日1・5~2㍑水分が必要だそうですが・・・。
でも最近は意識して水分摂ってます、目標にはまだ遠いですが。
ふくらはぎ内にある血管は「第二の心臓」と呼ばれ、鍛えられていると血液も流れやすくなるそうです。
血液検査時、私の血はドロドロだったような気がします・・・。
まずはその不調を解消しようと、最近少しづつ取り組んでいます。
なんとか意識して、水分を摂る。
今で1㍑の半分くらいかな・・・、今月中には1㍑頑張ってみます。
そしてふくらはぎのトレーニング。
単調かもしれませんが、壁につかまってないとフラフラしてきます。
回数こなしていると、けっこう効きますよ。
そして血行の改善、むくみ、ダルさの改善アイテム。
効いてほしいな!
これらを組み合わせて、不調の解消目指してみます。
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!