MRI検査は約2ヶ月ぶりです。
ここ数日夜中に目が覚め、朝まで寝れない日が続いてました。
今日も「頭が少しボヤッ~」としながら車を運転して病院へ。
しかしそんなこと関係なく、今日も血液は抜かれます。
そしてMRIへ。
前回の検査では寝てしまったし、先週のCTでも狭いところで余裕でした。
閉所恐怖症のへの字も忘れるくらいの勢いで、ベッド上に。
耳栓入れられ、頭も固定され検査開始です。
最初のガガガが始まり、続いて違う音が1分位。
「ん、なんか苦しい・・・」
「息が苦しい・・・」
手には苦しい時に押すスイッチが。
呼ぶか、呼ぶまいか・・・・。
追い打ちをかけるように「3分間音がします」とアナウンス。
ここからは必死でした。
「1192作ろう、鎌倉幕府」
「794ウグイス平安京」
とか、とか、とか。
そして一旦外に出され、造影剤の注射。
呼吸を整え機械の中へ。
撮影は1分弱で終了。
今日の検査はこんな感じでした。
会計を済ませ、運転して自宅へ。
でも運転中、呼吸がなんか苦しかったです。
寝不足が続いていたからかもしれません。
今日は早めに休みます。
結果は週明けに聞きます。
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!