今週は早く終わるので、気が楽です。
帰りに、寄り道しようと考えてました。
検査を済ませ、診察へ。
先週、副作用がヒドかったことを伝えました。
吐き気予防に、飲み薬を追加してもらいます。
耳鳴りとフラツキが続いてますが、伝えるのを忘れていました・・・。
1日目
・夕方あたりに、ゲップと吐き気・ノドに違和感を感じます。
・耳鳴りが強くなってきました。
久しぶりに 腹一杯の昼食でした。
食欲はあります。
今日の予定を決めてましたが、必要なものを忘れ行けなく・・・。
麻酔テープをポートの上ではなく、埋め込み時の傷口上に貼り、
全く麻酔の意味がありませんでした。
症状を伝えるのも忘れ、滅茶苦茶な1日です。
気持ち先行で、体がついていきません。
2日目
・耳鳴りとフラツキが強くなってます。
左耳はほぼ1日中、右耳は鳴ったり鳴らなかったり
・昨日よりゲップと吐き気、ノドの違和感が強くなりました。
食欲はあるので普通に食べれてます。
耳鳴りはキーンと高い音がして、片耳が何かでふさがれてる感じ。
イメージは、おすぎとピーコが喋ってるのに、ピーコの声しか
聞こえない。
マナとカナが喋ってるのに、カナの声しか聞こえ・・・。
3日目
・耳鳴りとフラツキは昨日と同じです。
・少し指先のシビレと頭痛があります。
耳鳴りとフラつきが強いので、明日耳鼻科の診察を受ける事になり
ました。
ノドの違和感はまだありますが、吐き気は治まってきてます。
昨晩は眠れず、少し精神的に疲れてるのかもしれません。
4日目
・耳鳴りは昨日よりはいいです、昨日よりは・・・。
・フラツキも昨日よりはいいです。
・↑に気を取られてましたが、ゲップとノドの違和感は続行中。
体のダルさは抜け、食欲も戻りました。
食べれない時が続くと、反動でその分食べてしまいます。
食後のデザートではなく、食後のご飯です。
耳鳴りは異常無しで、2週間後に再検査します。
5日目
・ゲップと吐き気は収まりましたが、ノドに違和感が少しあります。
・耳鳴りはよくなってきた感じでしたが、夕方からまたひどく・・・。
フェイントを掛けられました。
体調は耳鳴り以外、元に戻ってます。
ウォーキングを再開しました。
6日目
・耳鳴りだけおさまりません。
このまま様子見します。
1週間以上「キーン」の音が鳴り止まないので、耳の中にアラレちゃんが
住んでるのかもしれません。
ちなみにあられちゃんと、知り合いのみきちゃんは顔が似ています。
ランキングに参加中
よかったらポチッと!