姉さん、事件です。
耳鳴りがとまりません!
昨日の診察で、
「耳に副作用が出やすい薬で、多分その影響でしょう」との事でした。
そのため今日は、耳鼻科の受診です。
診察では耳・鼻・のどを診て、その後、頭をフリフリしながら目の動きを
診ていたようです。
(かなり気持ち悪いです・・・)
続いて聴力検査です。
ヘッドフォンして、「ピーピーピー」「フーフーフー」みたいなあれです。
健康診断では検査する人の手を見ながらボタンを押すのですが、
今回はそれが出来ません。
ちなみに
「 イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ」「ウォ ウォ ウォ ウォ」は
サバイバルダンスです。
聴力検査でこんな音楽流れてきたら踊りだしますね。
TRF / survival dAnce ~no no cry more~
診察と検査の結果、特別な異常はみられませんでした。
片方だけ、少し聴力が悪いみたいです。
そういえば、数年前も同じこと言われてました。
今回の耳鳴りの原因は、抗ガン剤の副作用みたいです。
耳の方は2週間後に再検査する予定で、 飲み薬も出してもらいました。
薬は「メチコバール」というビタミンの薬と、「アデホスコーワ」というめまいなどに効く薬です。
「アデホスコーワ」で動悸がヒドくなった時は、飲むのを止めて下さいとのこと。
様子見で飲んでましたが、その後動悸がヒドくなり飲むのを止めました。
2クール目の治療から耳鳴りは感じてましたが、数日で治まっています。
3クール目に入る前は何ともないので、特に気にしてませんでした。
「たぶん副作用だから、数日で治まるだろう」なんて。
3クール目の1週途中から始まり、1週間続いています。
おそるべし、抗ガン剤。
でも、上手く付き合いたいものですね。
ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!